日本スポーツ産業学会 JAPAN SOCIETY OF SPORTS INDUSTRY

  • ホーム HOME
  • 学会について ABOUT US
  • イベント EVENTS
  • 刊行物 PUBLICATIONS
  • 入会案内 ADMISSION GUIDE

日本スポーツ産業学会 JAPAN SOCIETY OF SPORTS INDUSTRY

お知らせ

  • トピックス

    2017/05/30

    「スポーツ庁長官にアイデアを披露しよう!」

    日本スポーツ産業学会第26回大会企画コンペ 7月15~16日に行われる学会大会において、「スポーツ産...

  • イベント

    2017/05/27

    【終了】第39回日本スポーツ産業学会セミナー  Fun Runを読み解く!~1万人を集めるColor Me Rad~

    2012年に、アメリカユタ州の大学生がスタートさせた、カラーパウダーをまとい、カラフルに染まって走るイベントがColor Me Rad(以下、CMR)です。2014年に初めて日本に上陸して以来、特に10代~20代の女性を中心に1万人を集めるイベントとして全国各地で開催されてきました。ランニングイベントの一つとして近年、Fun Runが人気を集めていますが、その先駆的な存在といえます。 今回のセミナーでは、日本上陸に中心的な役割を果たした、CMR元レースディレクターである佐竹美帆氏に、日本開催や日本事務局を担当することとなったいきさつ、ビジネスとしてのCMR、10代、20代の流行に敏感な女性にウケた背景なども含め、なかなか、データや情報として表に出ることが無いFun Runの人気を読み解くのにも参考になるお話をしていただきます。

  • イベント

    2017/04/03

    【終了】超人スポーツについて

  • トピックス

    2017/03/09

    学会情報誌「SBMR誌」第2号謹呈キャンペーンのご案内

    今年、スポーツビジネスに関わる情報の拡散媒体として、情報誌「Sports Business &...

  • イベント

    2017/03/06

    【終了】日本スポーツ産業学会第26回大会

    メインテーマ:「2020年に向けた地殻変動と価値の多様化」

  • トピックス

    2017/03/06

    第26回学会大会一般研究発表申込受付

    ...

  • トピックス

    2017/03/06

    第26回学会大会参加お申し込み受付フォーム

    ...

  • イベント

    2017/02/27

    【終了】東京ビッグサイトでスポーツ産業学会!?

    本学会では、日本経済新聞社と連携して、同社が主催する「ヘルスケア&スポーツ街づくり EXPO 2017」に出展することとなりました。 メインの展示は「学会員の研究成果発表(ポスター)」ですが、情報誌の無料提供や新規入会特典キャンペーンも行います。期間中は、展示会主催者企画セミナー(https://messe.nikkei.co.jp/hs/seminar/)や関連展示もございますので、皆様お誘い合わせの上、下記までお越しください。

  • イベント

    2017/02/23

    【終了】「5つのJクラブスタッフの経験を明日の日本サッカーへ」

    このたび、日本スポーツ産業学会では、標記のテーマについて下記の通りセミナーを開催致します。 1993年にスタートした日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は日本のサッカーを大きく変えました。プロ化の目的の一つであった日本代表の強化だけでなく、Jリーグはすっかり定着し、多くの人がかかわっている大きな産業となりました。発足前に日本サッカーリーグ(JSL)でチーム総務の経験を持ち、Jリーグ発足後は5つのクラブでスタッフの重責を担ってきた方の存在は極めて珍しいと思います。現在はクラブ運営から離れて独立し、クラブ運営を外部から支える会社の代表として活躍されている長岡茂さんをお招きし、Jリーグ発足前から今日までの日本サッカーを支えるクラブ運営のお話を伺います。 スポーツに関わる全ての方々にとってたいへん有意義な内容ですので多くの方々のご参加をお待ちしております。

  • イベント

    2017/02/02

    【終了】10,000人を対象にしたポスター展示の希望者を募ります

    本学会では、日本経済新聞社と連携して、同社が主催する「ヘルスケア&スポーツ街づくり EXPO 2017」(以下)に出展することとなりました。 そのメインの展示として「学会員の研究成果発表(ポスター)」を行いますので、希望者は下記要領でお申込ください。 尚、全体の来場者は1万人を超えますが、ブースでの実際の聴衆は数名程度です。

ページトップへ